第1期メンバー 引退記事
設立メンバーの引退記事です。 初代メンバーの活動を支えてくださった皆さん、本当にありがとうございました!今後団体は6人のメンバーに引き継がれます!今後も学生団体12は、車環境整備を通して海外在住日本人の挑戦を応援していきます!応援よろしくお願いします! 平林...
サービス紹介:弁護士事務所
今回は、 私達の活動に大変興味を持って頂き、ご協力をして下さることになった Grega法律事務所さんについて簡単にご紹介します。 詳しいご紹介はこちら シアトルにある事務所には、日本語での対応が可能な女性がお二人いらっしゃいます。また、Grega弁護士(写真下中央)も日本語...
車が雪に埋まった!動かない!・・・こんな時どうする??
冬ですね、雪ですね。 シアトルではこればかりの雪でも休校になるのかと驚いています。 先日、Summit at Snoqualmieというスキー場へ遊びに行ってきました。 ここはシアトルから車で約1時間、ベルビューから約40分という大変アクセスの良い場所に位置しています。...
事故対応の具体的な9ステップ
アメリカでの車事故対応の具体的な9ステップ
サービス紹介:車個人間売買時交渉サポートコンサルタント派遣サービス
学生団体12がどのようにみなさんの車生活をサポートできるかをご紹介させていただこうと思います!
我々は売買交渉時にコンサルタントを派遣、状態チェックと値下げ交渉をプロの目線でサポートするサービスを提供しています!
ハインリッヒの法則から学ぶ車運転のコツと注意点
ハインリッヒ曰く、一件の重大な事故発生の裏には29件の軽微な事故があり、その裏には300件もの軽微もしくは重大な事故に繋がりかねない「ヒヤリ・ハット」した出来事が発生しています。
筆者が実際に今日、ハインリッヒの法則を実感する出来事があったので、共有させていただきます!アメリカで
Soy Sourceでのコラム連載決定
学生団体12(Twelveです!)では、2017年1月13日発売号から、シアトル発の情報誌「Soy Source」さんでコラム連載をさせていただくことになりました!
半年間、毎月第一金曜日発売号での連載になります!
ワシントン州で初めての免許取得まで《体験記 完結編》
これまでの過去記事はこちら 《事前知識編》 《体験記 1編》 《体験記 2編》 《体験記 3編》 《体験記 4編》 いよいよ運命の結果発表...... 結果は「合格」でした!!!! 82/100 ボーダーラインは80だったみたいなので、ギリギリ......
ワシントン州で初めての免許取得まで《体験記 4》
これまでの過去記事はこちら 《事前知識編》 《体験記 1編》 《体験記 2編》 《体験記 3編》 【5日目】 前日の夜の雪に加え、当日の雨という非常に最悪なコンディション。 不安なこちらの気持ちなど一切関係なく、教習は始まります。...
車整備の基礎知識②:ガソリンの入れ方
車整備の基礎知識:タイヤの空気圧チェックはこちら 米国に来て、初めての免許、初めての車所有... 色々覚えることは沢山あるけれど、 なんだかんだで、誰も教えてくれないのが 「ガソリンの入れ方」 今回はポイントを簡単にご説明します。...